よもぎ蒸しが睡眠不足・不眠症に効果的ってホント?
不眠症と聞くと、かなり深刻な症状であり自分にはあまり関係ない
と思っている方も多いのではないでしょうか。
しかし、自分は質の良い睡眠を取れているか?と考えた時に
「そうではないかも」と感じる方もいると思います。
不眠症や質の悪い睡眠ばかりになっている方は意外に多く、
特にストレスを抱えている方や中高年の方はなりやすい症状です。
不眠症の症状とは?
何をしてもいつまでたっても眠ることができない、
それだけが不眠症の症状ではありません。
以下のような症状の自覚がある方も
不眠症に当てはまっている可能性が高いです。
①眠ることはできても夜中に何度も目が覚めてしまう
②朝早くに目が覚めてしまう
③眠りが浅く熟睡できた実感がない
このような症状が長く続いているという人は、
睡眠の質が悪くなっていると言えます。
睡眠時間自体が短くても、それが身体に合っており
しっかり眠れた実感がある場合は不眠症とは言いません。
十分な睡眠が取れていないことに
日中何かしらの不調が出てしまうのであれば不眠症を疑いましょう。
不眠症になってしまう原因は?
不眠症や睡眠不足に至ってしまう原因は様々あります。
①環境
寝室が明るかったり、
騒音が聞こえて睡眠に集中できないという場合もあります。
また部屋の室温が合っていない場合も眠りが浅くなってしまいます。
②生活習慣の乱れ
仕事の関係や趣味の優先などで昼夜逆転生活になっていたり、
偏った食生活など生活習慣の乱れも不眠症の原因になります。
③病気
生活習慣や寝室の環境が整っているのに眠れない場合は、
何かの病気が原因になっている可能性があります。
高血圧や心臓病、糖尿病といった
危険な病気が潜んでいるかもしれないので、
病気の自覚がない方は一度検査することをおすすめします。
④ストレス
ストレスも睡眠を妨げる原因となってしまいます。
仕事での対人関係や家族問題、大切な人の死など、
自覚があるものから自覚のない小さなストレスまで
睡眠に影響を与えてしまうことがあります。
⑤冷え
身体が冷えやすい冷え症の人は、
体温調節がうまくできていないことにより
眠りにくく浅い眠りになりやすい傾向にあります。
また身体が冷えていることで交感神経が優位になり、
眠る時に働く副交感神経に切り替わりにくくなります。
運動不足の方や夜湯船に浸からない方は
冷えが不眠の原因になっているのかもしれません。
不眠症にはよもぎ蒸しが効果的
不眠の症状があり、なおかつ身体が冷えている
自覚がある方におすすめなのがよもぎ蒸しです。
よもぎ蒸しと言えば女性特有の悩みに効くという
印象がある方も多いかと思いますが、
実は不眠症にも効果的と言われています。
よもぎ蒸しが不眠症の方におすすめな理由としては、
①身体を温め自律神経を整える
よもぎ蒸しを行うことで、
まず身体全身の血行が良くなり内側から温まります。
そうすることで自律神経も整い、
夜ぐっすりと眠りやすくなります。
②ハーブの香りで眠りやすくなる
よもぎ蒸しの際に使う薬草は、
よもぎだけではなく様々な薬草を使用しています。
そのため、個人の悩みに合わせた薬草を
ブレンドしてよもぎ蒸しすることもでき、
より悩みの解決に繋がりやすくなります。
不眠の症状に悩んでいる方には
ラベンダーなどの眠りを誘う薬草を使います。
③自然の力で眠りやすくなる
身体を温め、天然の成分を下半身から
しっかりと取り込むことができるので、薬に頼る前に、
自然の力を借りて体調を整えたいという方にもよもぎ蒸しはおすすめです。
サロンによっては男性の利用もできるので、
女性のみならず男性の方もよもぎ蒸しを試してみてはいかがでしょうか。
お問い合わせは公式LINE又はメールよりお問い合わせください。
LINE登録で
妊活や子宮の悩みを改善する子宮メソッド小冊子
美造ダイエットの秘密 動画
プレゼント中
渡邉 かおり
最新記事 by 渡邉 かおり (全て見る)
- 10キロ痩せて妊活成功◎みんなの妊活に体験記 - 2023年3月23日
- 薬とよもぎ蒸しで生理不順を解消して妊活成功◎みんなの妊活日記 - 2023年3月16日
- 妊活には葉酸!だけじゃない身体に合ったアドバイスで成功◎みんなの妊活体験記 - 2023年3月9日
ご予約はこちらからどうぞ
LINEをお使いでない場合、bizouproject@gmail.comからも
ご予約を受け付けております。
お急ぎの場合は、080-2526-9198までお電話ください。
(施術中はお電話に出られません。ご了承くださいませ。)