「ちゃんと原因を明らかにしよう」と挑んだ各種検査

「赤ちゃんが欲しい」そう思いながら試行錯誤されている方も多いのではないでしょうか?
赤ちゃんが欲しいという気持ちだけではなく、夫婦での話し合いや意見のすり合わせ、知識を学び行動すること、すべてが「妊活」と言えるかもしれません。
でも、
・自分なりにトライしているが、なかなか結果が実らない
・もしかしたら何か原因があるかもしれないけど、妊活クリニック受診の決心がつかない
という方も多いのではないでしょうか。
健康管理士と管理栄養士による体質改善専門サロン美造代表の私も子どもを授かるまで悩んだうちの一人です。
今回は、結婚後1年経ってから不妊治療に挑戦することになった”ようこさん(仮名)”から、不妊治療の最初の難関である様々な検査についてインタビューしていきます。
「不妊治療ってどんなことをするの?」、「費用はどのくらいかかるの?」、「家庭生活や仕事への影響は?」と不安を感じている方は、ぜひ読んでみてくださいね。
前回のインタビューはコチラ
インタビュアー 渡邉かおり

体質改善専門サロン美造代表
私自身、超がつくほど不健康。 胃腸が弱く、貧血持ちで風邪も引きやすく、子宮内膜症で生理不順と子宮筋腫、子どもを産むのも厳しいと言われていました。自分の症状をなんとかしたいと思い、栄養学を学び実践していくことで体質を改善し、今では風邪一つない健康体に。
加藤ようこ(仮名)
こんにちは、現在進行形で高度不妊治療を継続している加藤ようこと申します。これから今までの治療の経過や、気持ちを赤裸々に語っていきたいと思います。
初診から検査までの流れを教えて

うちの場合、最初から夫婦そろっての受診でしたので、検査はスムーズでした。
初診予約時に基礎体温表があれば持参するようにということだったので、基礎体温を付けたグラフも用意しました。
今までも体温測定はしていたのですが、体温表アプリも併用していたので紙のグラフにしたことがなかったんです。
少し手間に感じましたが、受診時にカルテに挟んでいくので、紙である必要がありました。
まずはそのクリニックでできる治療や料金について看護師さんから別室で話を聞きました。
その後、初診。
検査の説明がありそれに同意をして、ビックリするくらいたくさんの血を抜きましたね。。
正直、項目がたくさんありすぎて覚えていません(笑)。
各種感染症、例えばHIVや梅毒などの性病から、男性は風疹の抗体検査もありました。
女性で言えばAMHという、子宮年齢とでもいうのでしょうか。
あと何個卵子の原細胞が残っているかを見る項目もありましたね。
夫は血液検査のほか、精液検査があるとのことで、何度かクリニックに足を運びました。
血液検査・精液検査などを経て、結果が出るまで2週間程度かかったと記憶しています。
検査の結果はどうだった?

ここでは詳細を明かせないのですが、はっきりとした原因が分かりました。
先生からの診断は「自然妊娠は難しい。精液を体内に流し込む人工授精や、シャーレで卵子と精子を掛け合わせる体外受精もあるが、治療の適用外。」。
「お二人が赤ちゃんを望むなら、顕微授精しかありません」というものでした。
二人とも「うそでしょ?」って感じでしたね。
年齢的な不安がありましたが、「ちょっと治療すれば妊娠までそう遠くないのかな?」とのんきに構えていましたが、どうもそんな感じではない。
二人とも単純にビックリ!という青天の霹靂とショックがない混ぜになったような、不思議な感覚で・・・・、うなだれてクリニックを後にしました。
ご夫婦ではどんな話し合いをした?

しばらくはショックで二人とも呆然自失でしたね。
「ちょっと親には言えないね・・・」なんて話をしたのを覚えています。
今になって思うのは、お互いを傷つけないように配慮していたかな。
大きな原因もなく、治療を続けてもなかなか授からないケースもあると聞きますが、うちの場合、はっきりしすぎた原因が判明しました。
でも、一方を責め立てても原因が改善するわけでもなく、かといって、原因のある側は卑屈になったり、自責の念に駆られすぎたりしても、年齢のタイムリミットを考えたら、立ち止まる時間もない。
なんか、妙に焦っていたような・・・、お互い傷つけあったり、責め合ったりする時間はないって、言葉に出さずとも互いに思っていた気がします。
ようこさん、ありがとうございました!
ようこさん、ここまでありがとうございました!
検査結果で分かってしまった原因と、そこを責めてもしょうがない・・・という思い、夫婦って一筋縄ではいかないですよね。
「病める時も健やかなる時も」と誓ったはずだけど、毎回竹を割ったようにスッパリと物事が動くわけでもない。
ようこさんご夫婦の戸惑いがこちらにまで伝わってきました。。
次回は、「検査のあと、治療に進む?どうしよう?」という不妊についての家庭内合意について伺います。
みんなはオンライン妊活って知ってる?

ここから、美造の妊活メニューのご案内です。
自分でタイミング法を活用したり、病院の診察を受けたりしながら、あなたの妊活にプラスアルファの妊活を取り入れてみませんか?
現在、健康管理士と管理栄養士による体質改善専門サロン美造では、オンライン妊活サポート【子宮メソッドプログラム オンライン版】をお試し提供中です。
美造オーナーである私も、妊活で悩んだ一人。
□毎月生理の度に薬が手放せない。
□昔から生理不順
□妊活したい!
□子宮筋腫や内膜症から解放されたい!
□病院に通って半年以上たつけどまだ妊娠しない。
□病院に行かずに妊活したい。
自分自身にも大いに当てはまっていたこれらの項目の悩みを解決するために編み出したのが「子宮メソッド」です。
当サロンで実際の施術として提供していますが、新型コロナ感染症に伴う外出制限でサロンに来れない方のために開発したのが、
この子宮メソッドプログラム 【オンライン版】は3ヵ月の妊活サポートプログラムです
3か月以内に妊活卒業の場合は妊婦さんメニューに切り替え可能ですので、安心してサポートを受けていただけます。
メニュー内容は・・・
・ホルモンバランスリフレホームケア¥39,600
・フードバランス診断¥3,300×3ヵ月
・専用サプリ6万円分まで(3か月分)
・原因解消ハーバルケア ¥11,000×3ヵ月
・習慣改善コーチング
・管理栄養士による食事アドバイス
と、盛りだくさんの内容はあなたに成果を出してほしいこそ。提供価格も正規料金よりかなりお得な価格設定となっています。
子宮メソッドプログラム 【オンライン版】についての相談の前に、ぜひ「子宮メソッド」について知っていただきたいです。
美造の公式LINEにて、「子宮メソッド」と入力してもらうと、あなたに合った妊活方法が分かる電子冊子を無料プレゼント中!ぜひ、クリックして冊子をゲットしてくださいね。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
クリックして、健康管理士と管理栄養士による体質改善専門サロン美造の提供メニューをチェック↓↓↓
お問い合わせは公式LINE又はメールよりお問い合わせください。
LINE登録で
妊活や子宮の悩みを改善する子宮メソッド小冊子
美造ダイエットの秘密 動画
プレゼント中
渡邉 かおり
最新記事 by 渡邉 かおり (全て見る)
- 10キロ痩せて妊活成功◎みんなの妊活に体験記 - 2023年3月23日
- 薬とよもぎ蒸しで生理不順を解消して妊活成功◎みんなの妊活日記 - 2023年3月16日
- 妊活には葉酸!だけじゃない身体に合ったアドバイスで成功◎みんなの妊活体験記 - 2023年3月9日
ご予約はこちらからどうぞ
LINEをお使いでない場合、bizouproject@gmail.comからも
ご予約を受け付けております。
お急ぎの場合は、080-2526-9198までお電話ください。
(施術中はお電話に出られません。ご了承くださいませ。)








